一般財団法人島根県婦人会館のホームページへようこそ!!
一般財団法人 島根県婦人会館
島 根 県 連 合 婦 人 会
島根県交通安全母の会連合会
トップページ
島根県婦人会館概要
施設利用案内
島根県連合婦人会
コロナ禍でも出来る婦人会活動
各地域婦人会活動の様子(ミニ瓦版)
共同購入事業からのお知らせ
グリーンカーテン
広報誌『婦人志まね』
70周年記念誌
島根県交通安全母の会連合会
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
個人情報保護方針
情報公開
PDF資料公開・保存
会員募集
http://fujinkaikan.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
グリーンカーテン
グリーンカーテン
トップページ
>
グリーンカーテン
グリーンカーテン(SDGs・13)
グリーンカーテン(SDGs・13)
島根県婦人会館 グリーンカーテン計画
島根県連合婦人会ではSDGs13番の取り組みを示すために、婦人会館の花壇にゴーヤとケナフを植えてグリーンカーテンを試みています。継続事業として2019年から始めておりゴーヤは、己生え(おのればえ)で芽が出たものです。グリーンカーテンの良い点は目で視て分かり、エアコンの設定温度で効果をより実感できることです。爽やかな緑が会館の一面を飾ってくれています。
グリーンカーテン 近況報告
グリーンカーテン 近況報告
2020.5
2020.5
2019年に植えた苗から種が落ち、芽がでてきました。ゴーヤとケナフの成長記録です。窓を覆うくらい成長してくれると日よけになりエアコンの稼働も効率よくなり、環境活動に繋がり良いことしかありません。ここからどっちが先に大きくなるのかアフター画像でお楽しみください
2020.10.15
2020.10.15
毎月15日の婦人会館清掃日にあわせて 今年の役目を終えたゴーヤを撤去いたしました。 ケナフはまだまだ元気に育っております。 昨年よりもかなり大きく育ち、2階の窓に迫る勢いがあります。 秋冬に向けて グリーンカーテンも衣替えです。
12.10
12.10
12.10
12.10
今年の最長
今年の最長
今年の最長ケナフは約4m30㎝ありました グリーンカーテンも見納めとなり また来年です。 引き続きSDGsの取組を行います。
4m30㎝弱
4m30㎝弱
7か月でここまで成長しました。
2020島根県婦人会館グリーンカーテン写真館
2020島根県婦人会館グリーンカーテン写真館
2019島根県婦人会館グリーンカーテン写真館
2019島根県婦人会館グリーンカーテン写真館
一般財団法人島根県婦人会館
〒690-0874
島根県松江市中原町19番地
TEL.0852-23-8181
FAX.0852-26-8828
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
島根県婦人会館概要
|
施設利用案内
|
島根県連合婦人会
|
コロナ禍でも出来る婦人会活動
|
各地域婦人会活動の様子(ミニ瓦版)
|
共同購入事業からのお知らせ
|
グリーンカーテン
|
広報誌『婦人志まね』
|
70周年記念誌
|
島根県交通安全母の会連合会
|
お問い合わせ
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
情報公開
|
PDF資料公開・保存
|
会員募集
|
<<一般財団法人島根県婦人会館>> 〒690-0874 島根県松江市中原町19番地 TEL:0852-23-8181 FAX:0852-26-8828
Copyright © 一般財団法人島根県婦人会館. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン